1044件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

現在,再開発事業が行われている街区以外の物件に対する景観的な支援や,コロナ禍経済高騰影響で進まない店舗集積やリニューアルへの支援目的としている。中央3丁目は,おもてなし空間として飲食を中心とした店舗集積を考えており,新幹線開業を見据えた新たな店舗の出店を期待してエリア設定をしているとの答弁がありました。 

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

今ほど議員に御紹介いただきました福井駅周辺につきましては、国の市街地開発事業という大規模公共事業を入れまして、町なかへの居住をまず増やそうということで、マンションをまず建てたりとか、商業施設、オフィス、駐車場あるいは福井県で一つもない都市型ホテルが必要だというようなこともありまして、そのとき県でそれを造られたのは、横の山田市長でございますけれども、そういったものの誘致といったようなことをやっているのが

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

具体化に当たって、今、少なくとも私が就任した段階では、その裏づけといいますか、実際に誰がお金を出してやるのかというところが明確でなかったものですから、その第一歩を踏み出すためには、やはり具体的に誰がそこに投資をするのかというところを第一歩としてやる必要がある、再開発事業とか公共事業とはちょっと違う課題がありますので、そこが非常に難しいところでございます。 

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

また,ハピテラスをはじめ再開発事業等により,雨天時や真夏日でも利用可能な広場整備が進んでおり,今後,イベント等まちなかにはさらに多くの親子連れ来訪が見込まれます。 そのため,中央公園屋根つき遊具広場整備することで遊び場を目的とした来訪者を増加させ,近隣施設と連携することでまちなか回遊性向上に寄与するものと考えております。 

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

開発事業については,民間事業とはいえ,多額の補助金が投入された事業であり,単価スライドなどについてはどのように対応するのでしょうか。今後の対応等はどのようになるのか,御所見をお伺いします。 3点目です。 今後もアイアンショックウッドショック半導体不足は継続する見込みと予測され,資材価格高騰納入遅れも懸念されているところです。

福井市議会 2022-03-23 03月23日-05号

年度予算では,市街地開発事業等支援事業に48億6,000万円,北陸新幹線福井駅(東口拡張施設整備事業に8億8,600万円,北陸新幹線建設整備事業に3億3,270万円,この3事業だけで税金の投入は60億円にも上ります。また,福井県,福井市と福井商工会議所などで構成する県都にぎわい創生協議会では,JR福井駅周辺にスポーツ,文化芸術活動拠点となるアリーナ建設を検討し,東村市長も合意されています。

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

市では、令和元年度から、買いたくなるお土産デザイン開発事業を立ち上げまして、小浜商工会議所と連携し市内製造業卸売業に対する支援を実施しているところでございます。同事業は、市内事業者パッケージデザイン重要性を御理解いただき、商品魅力向上を図ることを目的といたしまして、商品開発専門家による全体セミナーや個別相談会の開催、試作品製作費用支援を行うものでございます。

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

長尾山公園の様相はとても変化し、県立恐竜博物館の隣に県による拡大版施設整備し始め、長尾山公園開発事業として旅館やホテルを全国展開している星野リゾートさんの参入、福井県立大学恐竜学部勝山キャンパス学部棟整備されます。盛りだくさんの開発が決定し、長尾山公園一帯はかなりさま変わりするのではと思われます。しっかりとしたデザインを描くべきではと考えます。  

越前市議会 2022-03-02 03月03日-07号

これに対し、理事者からは、基本的な行政事務に加えて、現在最大の市政課題である越前たけふ駅周辺開発事業等にしっかりと迅速に取り組んでいく必要があることから、このような判断となったとの答弁がされました。 また、別の委員からは、これまで合併前も含めて副市長2名体制は初めてである。現在新幹線開業を控え、越前市政にとって重要な時期であることから、副市長2名体制は致し方ないと考えるとの意見がなされました。 

福井市議会 2022-03-01 03月01日-03号

また,実施計画の中に,福井駅前電車通り北地A街区及びB街区の市街地開発事業福井駅前南通り地区市街地開発事業を入れずに,グランドデザインを議論することは考えられないわけでありますが,説明資料では2040年頃を目標とするグランドデザインを策定する予定であるといったアバウトな表現にとどまっています。 これについても,そんなに余裕はないのではないかと思うわけですが,御所見をお尋ねいたします。 

小浜市議会 2022-02-22 02月22日-02号

水産業に関しましては、海岸漂着物の処理を行いまして、漁港の保全および海岸景観向上を図ります海岸漂着物地域対策推進事業に1,011万9,000円、福井県・福井県立大学と連携し、人口種苗の高成長を実現する給餌技術開発研究に取り組みます「鯖、復活」養殖技術開発事業に600万3,000円、内外海漁港田烏漁港施設長寿命化対策工事を実施いたします水産基盤ストックマネジメント事業に6,520万円を計上しております

福井市議会 2022-02-18 02月18日-01号

このため,新幹線福井開業に向けてJR福井東口福井観光交流センター整備市街地開発事業への支援など,ハード整備を着実に進めるほか,ソフト面においても県外へのプロモーション,まちなかにぎわい創出,市民の機運醸成になお一層力を注いでまいらなければなりません。 特に,恐竜王国ふくいを全国にPRするため,観光交流センター屋上恐竜モニュメントを設置,また新たに「おいでよ!

小浜市議会 2021-12-15 12月15日-03号

また、ごく一部の境界や面積など地籍の問題により再開発事業土地有効利用が妨げられることがなくなりまして、土地流動化有効利用推進につながります。 さらに、様々な災害によりまして土地の形状が変わってしまった場合でも、一筆がデータ管理されていることにより境界を正確に復元できるなど、災害復旧迅速化にも効果が見込めます。 

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

歩行者空間整備につきましては,電車通り駅前南通りなど,市街地開発事業に合わせて建物をセットバックすることで,ゆとりある歩行者空間を確保いたします。 また,福井城址周辺では,歩道の幅員構成を見直すことや,和風をイメージした色彩での舗装を行うなど,歴史を感じつつ,楽しみながら,歩きたくなる歩行空間整備を進めてまいります。 

福井市議会 2021-12-06 12月06日-02号

交流人口増加都心居住推進回遊性向上などを実現するための拠点施設として,2016年には福井西口中央地区第一種市街地開発事業で21階建てのビルとハピテラスがオープンしました。特にハピテラスでは多くのイベントが開催され,にぎわい創出にも大きく貢献しております。 中央公園も再整備され,2018年8月に供用開始となり,見晴らしの利いたすっきりとした公園に生まれ変わりました。